ココログとnoteの使い分け

  1. 目次や注を付けないようなエッセイは、ココログを使うのがいいのだろう。ココログには目次を生成する機能がないが、短い記事であれば目次を付けなくてよい。ココログの、デザインの自由度が高く、しかもシンプルで軽いシステムがよい。
  2. ココログでは、サイドに最近の記事へのリンクなどがないと使いにくい。サイト内のナビゲーション等のために必要。
  3. 印刷するときには、ココログのサイドの欄は邪魔になる。その場合は、記事の欄のhtmlファイルを作成して印刷すればよい。noteでは、印刷についての自由度がない。字が少し大きすぎる。老眼の人向けに書くのはいいかもしれないが。
  4. テキストだけであれば、ココログとnoteの間でコピーができるが、画像はそのままコピーすることはできない。画像を入れる記事は、最初にどちらを使うかの判断が必要。
  5. 引用や画像の下に説明を付ける機能がnoteにはあるが、ココログにはない。配置を考えて説明を並べるしかない。
  6. ココログでは、外部にある画像を表示することができる。リンクを張るだけで、サーバーに保存しなくてもよい。noteではそれはできない。
  7. ココログでは、HTML言語を使うことができて楽しい。noteでは使えない。
  8. noteのマガジンという機能は、複数の記事をまとめるのに便利。ココログの「カテゴリー」は、記事を分類することはできる。しかし、分類を変更したりするのは面倒。

 

cat(この画像は、Twitterのサーバーにあるもの。)

ソースコード: <img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1189892958595747843/3-Q-Dbkn_400x400.jpg" alt="cat" width="200" height="200"

ソースコードをこのように貼り付けて表示することができる。「 <i」という部分に注目。